絵本

失敗しないシュークリームのレシピ『わかったさんのシュークリーム』

わかったさんのシュークリーム

出来たてのシュークリームって、食べてみたくないですか?

わたしは出来たてのシュークリームを食べてみたいのですが、シュークリームって作るのが難しそう・・

わかったさんが作るシュークリームなら、子ども向けなので、簡単に作れるかもしれない!

そう思って手にとったのが、『わかったさんのシュークリーム』です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨ライフへ

わかったさんのシュークリーム あらすじ

わかったさんは、森の中の家で、力持ちのゾウといっしょにシュークリームを作ります。かざりは、あまくて雪のようなアイシング。
(文引用:あかね書房ホームページ)

 

 

 

 

食べてみたい!出来たてのシュークリーム

シリーズ2作目 で、作れるようなお菓子ではないのでは・・
思わずタイトルを見て、心配してしまいました。

とはいえ、そこはわかったさん。
「わかった。わかった。」といいながら、インコとゾウの厳しい指導の下、シュークリームづくりに挑戦します。

シュークリームの失敗あるある

シュークリームづくりでありがちなのが、シューがうまく膨らまないことですよね。

膨らんだシューのなかにクリームを入れるので、シューが膨らまないとあきらめるしかありません。

わたしにとってのシュークリームは、お菓子作りが得意でないと作れないスイーツでした。

わかったさんのレシピ

わかったさんがつくるシュークリームは、シュークリームにありがちな失敗を解決してくれるのです。

シュークリームというと、膨らんだシューのなかにクリームを入れます。そのためシューが膨らまないと困るのですが、わかったさんは簡単に作れるレシピを教えてくれます。

わかったさんのシュークリームは、シューを二つに切って、あいだにクリームを入れる スワンシューというレシピです。

スワンシューなら、シューが膨らんでいなくても大丈夫 です。

おまけにスワンの形をしているので、いつものシュークリームとちょっと違っていて、かわいいですよ。

これなら失敗しない!

出来たてのシュークリームが食べたければ、手作りするのが一番です。

作るのが難しいシュークリームも、わかったさんが簡単にアレンジしてくれました。

スワンシューなら失敗しません

ホイップクリームとカスタードクリーム、どっち派ですか?
両方!
確かに両方入っているシュークリームもありますね!
ABOUT ME
やすみ
やすみ
本が好きな社会人1年目。図書館・博物館・水族館も好きです。 苦手なものは怖いものです。おばけ屋敷に入れば、最初に出会ったおばけで腰を抜かし、そのおばけに出口まで送ってもらったほど苦手です。 なので、日々、「楽しいもの」を探しています。