絵本

想い出は忘れなければそれでいい。世界は幸せでいっぱいだから『よっつめの約束』

『よっつめの約束』は、子育てマンガ&エッセイストの高野優さんが初めて描いた絵本がです。

パパを亡くした姉弟を主人公にしていますが、この絵本は旦那さんを亡くした高野さん本人の心を描いています。旦那さんことを描く勇気がなかった高野さんが、この絵本を描くキッカケになったのはあの、東日本大震災でした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨ライフへ

よっつめの約束 あらすじ

パパを亡くした悲しみから、ある日「寝ない」「笑わない」と言い始めた弟と、パパと交わした「よっつめの約束」が思い出せない姉。「忘れることが、こんなにこわいことだと知しらなかった・・・」。けれど、その悲しみを救ってくれたのは、やっぱりパパの想い出でした・・・。

著者: 高野 優
出版社: 主婦の友社

育児マンガを描き始めた理由と絵本を描くキッカケ

高野さんが、育児マンガを描き始めたきっかけは「妊娠って面白い」という発見でした。だから、旦那さんが亡くなって半年間ほどは、何も描けない状態が続いたそうです。特に旦那さんの死については・・。

数年後、東日本大震災が発生し避難所の映像をみた瞬間、旦那さんを亡くした時の自分自身と重なり「あの人たちはちゃんと泣けているのだろうか」と思ったのが、この絵本を描くキッカケだったそうです。(ミーテ スペシャルインタビューより)

  • 悲しければ「泣けばいいんだよ」
  • 笑いたい時は「わらえばいいんだよ」

そうすれば、亡くなった人もきっと喜んでくれるから!

それが、愛する人を亡くした高野さんが、絵本で伝えたかったことなのだと思います。

義父が亡くなった。その時妻は・・・。

わたしの両親はまだ健在なので、身近な人を亡くした方の気持ちは、わからないかもしれません。ですが、妻のお父さんが亡くなった時のことはよく覚えています。

自宅で脳卒中を発症し倒れていたところを発見された義父は、延命処置を受けてはいたものの、医師からは「意識が戻ることはない」と断言されていました。

深夜で移動ができなかった長女の妻に連絡が入り、延命処置を続けるか、それとも・・・。との、2択を迫られました。そして妻は、「延命処置を続けない」という選択をしました。

翌朝、新幹線で実家に向かい、葬儀や後片付けをしていたのですが、涙ひとつ見せませんでした。「長女だから・・・」と、ポツリといった言葉はいまでも忘れられません。

妻がどうやって、お父さんの死を乗り越えたのか、わたしにはわかりません。ただ、そばにいてやることしかできませんでした。

今でも、たまに思い出して泣いている姿をみかけますが、

悲しければ「泣けばいいんだよ」
笑いたい時は「笑えばいいんだよ」

世界はたくさんの光と、たくさんの幸せでいっぱいだから!

楽しみましょう。わたしたちは、生きているのだから!

ABOUT ME
たくたく
たくたく
ほっこりっち編集長です。 大阪泉州地区出身の50代。 IT関係の仕事をしていたが、絵本専門の出版社に転職したことから絵本と文章の魅力に目覚める。 3年勤めた出版社を退職後は個人ブログを運営し、外部メディアさんに寄稿する機会も増えてきました。