家事や仕事でつかれても、おちゃとおやつがあればホッとひと息できますよね。
わたしの家では「お茶の時間にしよう」は、気分転換の合言葉です。
『おちゃのじかんにきた とら』は、そんなホッとするお茶の時間にきた、意外なお客さんのお話です。
↓ おもしろい記事がほかにもっぱい! ↓
おちゃのじかんにきた とら あらすじ
![]()
ある日、ソフィーとお母さんがお茶の時間にしようとしていると、「ごめんください、お茶の時間にご一緒させていただけませんか」と毛むくじゃらのとらが入ってきます。
お母さんは言います「もちろん、いいですよ。どうぞおはいりなさい」二人は次々に食べ物をすすめ、それを、とらはぜんぶたべてしまいました。
家中の食べものも飲みものもなくなってしまうまでです!(引用:童話館ホームページ)
ドアを開ければ とら がいた!
家に毛むくじゃらのとらがやってくるなんておかしいでしょ!?
こわいはずの とら なのに、このおかあさんは「どこから来たの?」とふつうの質問・・・。
とら もふつうに「ごめんください、お茶の時間にご一緒させてくれませんか」と答えます。
なんて お行儀のいい とら なんでしょう(笑)
お行儀のいい とらさん は カッコいい
「ごめんください」って、最近言った記憶がないです。
さらりと言える とらさん は、カッコよくってあこがれます。
それにしてもソフィーとお母さんは、とらさんと一緒におちゃの時間を過ごします。
そもそも とら ってどのくらい食べるのでしょうか?
一杯のおちゃと、少しのおやつじゃ足りなさそうですね。
この絵本は「もしも とら とお茶をしたら…」という、ありえないおはなしが、楽しくおかしく描かれています。
友人や家族と、リラックスしたお茶の時間を過ごすのもいいですが、
珍しいお客さんとのお茶の時間も楽しそうですね。
やすみ
お茶の時間に欠かせないものはありますか?
たくたく
う~ん。茶のみ友達の
やすみちゃん!
やすみちゃん!
やすみ
茶のみ友達って・・
わしゃ、ばあさんか!
゛(`ヘ´#) ムッキー
わしゃ、ばあさんか!
゛(`ヘ´#) ムッキー
ABOUT ME
