大人(おとな)になるって、どういうこどだろう?
大人になると、
- ヤンチャなこどもも、おとなしくなる
- 働き始めて、忙しくなって・・・
- 現実ばかりで、夢を忘れて・・・
ピーターラビットも、大人になるとヤンチャじゃなくなるのでしょうか?
今回は、大人になったピーターラビットのおはなし『フロプシーのこどもたち』です。
フロプシーのこどもたち あらすじ
![]()
子うさぎたちが野菜を食べすぎて寝こんでいる間に、マグレガーさんは1ぴき残らず袋にとじこめました。さあ――。
ピーターラビットは、大人になりました。
いとこのベンジャミンは、ピーターの妹 フロプロシー と結婚し、こどもがたくさんできました。
こどもたちはみんな元気で、怖いものを知りません。
ある日ベンジャミンたちは、キャベツをもらいに行こうとピーターの畑にでかけたところ・・。
↓ベンジャミンのこども時代のおはなし↓

ピーターラビットは大人になっても変わらない!
ピーターとベンジャミンが成長して、大人になっていましたね。
でもまさか、
あのヤンチャなベンジャミンが、フロプシーと結婚していたなんて・・・。あたりまえのことなのですが、ピーターにも奥さんがいるみたい・・・。
でもね!
やっぱり、ピーターとベンジャミンは、大人になっても変わっていません。
マクレガーさんとひと騒動おこします。
うさぎたちとマクレガーさんは、いつまでたっても、
変わらないんです!
↓ピーターラビットのこども時代のおはなし↓

大人とこどもの違いってなんだろ?
わたしは、『ピーターラビットのおはなし』しか読んでいなかったので、ピーターラビットのお話がこんなに続いているとは知りませんでした。
大人になっても変わらないピーターを読んで、
大人とこどもの違いってなんだろう?
と考えてしまいました。
- ひとりで生きていけるのが、大人
- 大人に守られて生きるのが、こども
こどもを守ることが、大人の役割 なんです。
ピーターやベンジャミンをみていると、こどもを守ることができればあとは、
自由でいいんだ!
と思いました。
大人になったピーターラビットのものがたりは、
大人になったわたしに、
何か、大切なもの を思い出させてくれました。
ごちそうさま!
