誕生日の朝に、手描きの地図が届いたらどうします?
これはもう、探検に出かけるしかありませんね。
だって手描きですよ!
宝の地図や秘密の地図は昔から手描きです。だから、ワクワクするのも当然です。
今回は、誕生日に届いた手描きの地図を手に入れた少年、「たんた」が地図をもって探検に出かけるおはなしです。
たんたのたんけん あらすじ
![]()
八月二十九日はたんのたんたの誕生日です。
と、どこからかふしぎな地図がまいこみました。
矢印や△印の書いてある、たんけん地図のようです。さっそく、たんたはたんけんに出発です。
すると、どこからか、へんなひょうの子があらわれて……。
(文引用:学研ホームページ)
自分の描いた地図で迷子になった・・
こどものころ自分だけの地図にあこがれて、地図を作ってみたことがありました。
でも、全然思っているように描けませんでした。
道の太さをうまく表現出来なくて、なんども描きなおしたのでクシャクシャのしわしわになりました。
その地図をもって出かけたら、迷子になってしまいました。
自分で描いた地図なのに・・
手描きの地図で探検にでかけよう!
誕生日の朝に手紙が届いたら、「何が入っているの?」ってワクワクしますよね。
その中身が、なんども描きなおされてクシャクシャになった地図だったら・・・。
あなたも、その地図を持って出かけますよね? 迷子になるかもしれないけれど・・・・。
探検だから、迷子になるリスクは当然あります!(笑)
いったい誰が、たんたに地図を送ってきたのでしょう? わざわざ地図を送るのですから理由がありそうです。
地図には「わにのいし」「みつばちのはら」など、不思議な場所が描かれていました。
「わにのいし」って、いったいどんな石なのでしょう?
あなたも、たんたといっしょに 探検にでかけませんか?
ま、わたしの人生そのものが探検だけどね!
おいおやじ、なにカッコつけとんねん!?
